コラム 知られざる名車ダイハツ ブーンX4 車好きの皆さん、こんにちは。今日は少しマニアックかもしれませんが、個人的にとても興味深いと思っている車について書いてみたいと思います。 それは「ダイハツ ブーンX4」という、知る人ぞ知る隠れた名車です。 トヨタとの... 2025.09.28 コラム
コラム 愛車のヘッドライトが黄ばんできた!市販の黄ばみ取り剤を使った結果 最近、私の愛車は生産終了から数年経っており、3年前に中古で購入しました。 購入した時からヘッドライトが少し黄ばんでおり、気になっていました。 ただ、その時はまだあまり目立つものではなく、黄ばんでいる"気がする"というレベル..... 2025.09.25 コラム
コラム 新型トヨタアクアの魅力とは?価格・グレード・燃費・安全性能を解説 2011年からBセグメントのコンパクトカーとして販売されているトヨタのアクア。 フェイスを一新した新型が発売されたので内外装デザインに加えて、特徴や車両価格を見ていきましょう。 新型アクアのエクステリア/インテリアデザイン ... 2025.09.25 コラム
コラム 【雑学】ナンバープレートで使われないひらがな4文字【お・し・へ・んがNGな理由】 自動車のナンバープレートには、4桁の数字の横にひらがなが1文字記載されています。しかし、よく見ると使われていない“ひらがな”が存在 するのをご存じでしょうか? この記事では「なぜ一部のひらがなが採用されていないのか」を解説し... 2025.09.02 コラム
コラム セダンの人気を奪ったクルマ5選 かつて日本のマイカーといえば「セダン」が王道でした。 広い室内、快適な乗り心地、トランクの実用性etc。まさに万能な存在。 しかし90年代以降、日本の自動車メーカーは新しい発想で次々と新カテゴリーの車を投入。 その結果、セダンは少しずつ日常の主役の座を奪われていきました。 今回は「セダン人気を食った」といえる代表的なクルマたちを5台ピックアップしてご紹介します。 2025.08.26 コラム
コラム 実はあの車にも!? 公式キャラクター付きのクルマ3選 車といえば、走りやデザインに注目が集まりがちですが...実は中には「公式キャラクター」が存在する車種もあるんです! 今回はそんな“キャラ付き”のユニークなクルマを3台ご紹介しましょう。 2025.08.26 コラム
コラム 最近よく見かける!? ナンバープレートのアルファベット、その正体とは? 街中を走っていると、ナンバープレートに「A」や「P」などアルファベットが入っている車を見かけたことはありませんか? 実はこれ、2018年から始まった新しい仕組み。 背景には「人気の希望ナンバーが足りなくなった」という、ちょっと意外な事情があるのです。 2025.08.26 コラム
コラム 三菱ランサーエボリューション歴代モデル徹底解説|エボI〜Xの進化を振り返るランエボの歴代図鑑 歴代のランサーエボリューションを画像付きで並べました。外観が似ている世代もあるので少し混乱している方はぜひ参考にしてください。 2025.06.09 コラム
コラム スバル インプレッサWRX STI歴代モデル解説|初代から現行まで徹底紹介 インプレッサってGDBだのアプライドAだのA-LINEだのSTIじゃないだのわかりにくいですよね。その悩み、この記事で解決できればと思います。 2025.06.04 コラム
コラム フリースタイルドアを採用した車5選 クラシックカーに多く取り入れられていたフリースタイルドア。近年ではどんな車に採用されているのでしょうか?観音開きを採用した国産車を5台紹介します。 2025.06.03 コラム